
インカのめざめ
じゃがいもの産地北海道でもなかなか目にすることがない貴重種で「幻のいも」と言われています。一般的なじゃがいもの糖度は5度に対し、インカのめざめは糖度6~8度で甘くて濃厚です。
食味は、ナッツや栗に似た独特の風味があり、クセがありますが非常に良く、「栗」、「サツマイモ」のようだと評する人が多い。
インカのめざめ
産地 | 北海道 |
---|---|
食感 | 甘い系・ほくほく系 |
特徴 | 煮崩れしにくい。栗じゃがと呼ばれる。黄色い果肉と濃厚な味わい。 |
料理 | ふかし芋・煮物 |
品種 | インカのめざめ |
近くのスーパーでは100g58円で販売されてました。
[amazonjs asin=”B00AK6U5NG” locale=”JP” title=”じゃがいも インカのめざめ (正規品・S/M/LM/L混) 3kg 北海道産”]
能登赤土馬鈴薯
石川県、
能登赤土馬鈴薯
産地 | 石川県 |
---|---|
食感 | ほくほく系・甘み系 |
特徴 | きめ細かく色白 |
料理 | じゃばバター・こふきいも |
品種 | 男爵 |
レッドムーン
赤いじゃがいもと言われ栽培が難しいことから生産量が少ないじゃがいもです。さつまいもに似ている外観で、皮が紅色ですが、中は黄色です。
レッドムーン
産地 | 北海道 |
---|---|
食感 | 甘い系・ほくほく系 |
特徴 | 煮崩れしにくい。レッドメークとも言われる。 |
料理 | ポトフ・シチュー |
品種 | レッドムーン |
レッドムーンも近くのスーパーでは100g58円で販売されてました。
[amazonjs asin=”B00DQ5BFXM” locale=”JP” title=”名手農園 淡路島産赤じゃがいも(レッドムーン) 販売中 2017年産 5kg 期間限定サービス価格で販売中!”]
きたあかり
北海道で、男爵から品種改良された黄色身のじゃがいもです。煮崩れしやすく、ポテトサラダなどに向いています。
きたあかり
産地 | 北海道 |
---|---|
食感 | 煮るとクリーミーになる |
特徴 | 煮崩れしやすい黄色い身のじゃがいも。 |
料理 | ポテトサラダ・コロッケ・マッシュポテト |
品種 | きたあかり(男爵を品種改良) |
[amazonjs asin=”B00EMA0T82″ locale=”JP” title=”北海道産 北あかり(ゴールデンポテト) 新じゃがいも Lサイズ 10kg”]
きたむかい
北海道産の白いじゃがいもです。
きたむかい
産地 | 北海道 |
---|---|
食感 | しっとり系 |
特徴 | 皮は茶で、中身は白くきめ細かいじゃがいも。 |
料理 | なめらかな食感でポタージュ |
品種 | きたむかい |
男爵
もっとも出回っている品種で年中収穫できます。ほくほくした食感が特徴です。
男爵
産地 | 北海道他 |
---|---|
食感 | ほくほく系 |
特徴 | 煮崩れしにくい |
料理 | フライドポテト・じゃがバター |
品種 | 男爵 |
[amazonjs asin=”B00AELDH6O” locale=”JP” title=”北海道産 男爵芋 Lサイズ 5kg詰め”]